一般細胞(RCB)について
● ヒト及び様々な動物に由来する細胞株です。ヒト、マウス、ラット、鳥類、両生類、魚類、昆虫等に由来する幅広い種類の細胞株を提供しています。
【ヒト細胞について】
● ヒト細胞は医学研究を含む様々な研究分野においてきわめて有用な細胞材料であり、ゲノムや遺伝子を解析対象とする研究も含めた様々な学術研究のために、国の内外や営利・非営利機関を問わず、利用希望者からの依頼に応じて細胞を提供しています。
● 利用者の皆様が研究成果として取得された個人識別符号(全ゲノム解析結果等)につきましては、法令・指針を遵守した取り扱いをお願いいたします。
● 提供するヒト細胞株のほとんどは「がん細胞株」ですが、線維芽細胞(短期培養付着細胞)等も提供しています。
● 付随情報としては、性別、試料採取時年齢、病名(癌種等)を提供しています。また、ゲノムや遺伝子の情報を取得した場合には、それも提供します。
● 細胞バンク事業対象細胞としての提供に関する所定の手続き(提供同意書の締結等)を経た後に、細胞を提供します。
● 本試料(含付随情報)は、理研バイオリソース研究センターが責任をもって管理しています。
● 細胞は匿名化が実施され、かつ、細胞提供者を特定することはできません。細胞提供者から研究使用中止要請を受けることもありません。
細胞材料(RCB)に関するお知らせ
現在、新しいお知らせはございません。 更新日:2015.10.30
細胞材料 (RCB) 検索
細胞材料 (RCB) 情報
L929 (RCB1422,RCB1451,RCB2619) を用いたTNF-α感受性試験について
Fucci – Fluorescent Ubiquitination-based Cell Cycle Indicator
COSMIC : Catalogue of Somatic Mutations in Cancer 2014.06.24
培養について(RCB)
提供について(RCB)
品質管理について