お知らせ一覧

(最終更新日:2023年3月17日)

過去のお知らせ過去のお知らせ

  23.03.17 バイオリソースの提供手数料の改定のお知らせ NEW
  23.03.09 MAILNEWS(20230309号)の配信をしました。 NEW
  23.02.10 MAILNEWS(20230210号)の配信をしました。
  22.12.08 MAILNEWS(20221208号)の配信をしました。
  22.11.16 12/7~12/9 第51回日本免疫学会学術集会 ブース出展について
  22.11.15 第45回日本分子生物学会年会(2022年11月30日 ~ 12月2日)におけるパネル展示、フォーラムについて
  22.09.14 11/8~9 オンライン開催:ANRRC 2022 ONLINE
  22.09.08 9/29~10/1 第81回日本癌学会学術総会 ブース出展について
  22.08.05 理研BRC 女性研究系職員のインタビューライフスタイルにあった働き方で輝き続ける12名です。ぜひご覧ください。(連載12回)
  22.07.21 MAILNEWS(20220721号)の配信をしました。
  22.04.01 実験動物開発室 今月のマウス 細胞材料利用 AES0141 B6NJ-22^(UTR)
  22.03.10 MAILNEWS(20220310号)の配信をしました。
  21.12.16 MAILNEWS(20211216号)の配信をしました。
  21.11.26 MAILNEWS(20211126号)の配信をしました。
  21.11.19 MAILNEWS(20211119号)の配信をしました。
  21.10.14 MAILNEWS(20211014号)の配信をしました。
  21.09.15 MAILNEWS(20210915号)の配信をしました。
  21.03.25 MAILNEWS(20210325号)の配信をしました。
  21.03.08 理研 バトンゾーン研究推進プログラム(BZP)快適なネクスト・ライフのための「はじめの一歩」〜大切な腸内環境コントロール~ オンライン開催 3/20(土)13:30-15:00
  21.02.22 2021年度一般公開〜和光地区・筑波地区・仙台地区〜 オンライン開催 4/17(土)
  21.02.12 バイオリソースセミナーinけいはんな ~理化学研究所バイオリソース研究センター設立20周年記念~ オンライン開催 3/1(月)13:00 – 15:50
  21.02.09 BRC20周年記念トークイベント バイオリソースは生命の方舟 〜ダイバーシティが拡げるバイオの可能性〜 オンライン開催 3/6(土)16:00 – 18:00
  20.11.26 MAILNEWS(20201126号)の配信をしました。
  20.09.04 MAILNEWS(20200904号)の配信をしました。
  20.07.07 MAILNEWS(20200707号)の配信をしました。
  20.05.20 MAILNEWS(20200520号)の配信をしました。
  20.05.08 MAILNEWS(20200508号)の配信をしました。
  20.04.14 MAILNEWS(20200414号)の配信をしました。
  20.03.26 MAILNEWS(20200326号)の配信をしました。
  20.01.27 Vitrigel-EIT法の実地講習会のご案内
  19.09.19 MAILNEWS(20190919号)の配信をしました。
  19.08.01 MAILNEWS(20190801号)の配信をしました。
  19.05.21 小幡裕一特別顧問が日本実験動物学会・功労賞を受賞しました
  19.04.01 新センター長就任のお知らせ
  19.02.22 MAILNEWS(20190222号)の配信をしました。
  18.11.11 第47回日本免疫学会学術総会付設展示会 出展のお知らせ
  18.11.11 第41回日本分子生物学会年会 出展のお知らせ 終了
  18.11.11 アグリビジネス創出フェア2018 出展のお知らせ 終了
  18.10.31 MAILNEWS(20181031号)の配信をしました。
  18.09.21 バイオマスから油脂を生産する新種の酵母を発見 - 油脂製造プロセスの効率化と低炭素社会の実現に貢献 – BRC 微生物材料開発室
  18.09.07 第77回日本癌学会にてブース出展します。 2018年9月27日(木)~29日(土)大阪国際会議場
  18.08.17 おとなのためのサイエンス講座「遺伝子の働き―酵素から体作りまで」 つくばエキスポセンター主催 理研BRC参画
  18.07.18 MAILNEWS(20180718号)の配信をしました。
  18.07.03 「細胞検索」をリニューアルしました。
  18.07.03 BRC一般公開のお知らせ 7月28日(土) 9:30〜16:30
  18.05.30 日本細胞生物学会・日本発生生物学会合同大会におきまして、NBRPワークショップ―バイオリソースが拓く発生学・細胞生物学―(2018年6月5日(火)16:00-18:00 タワーホール船掘)が、開催されます。
  18.03.12 ヒトiPS細胞 臨床情報データ利用のご案内
  18.03.12 ヒトiPS細胞 臨床情報データ利用のご案内
  18.03.12 ヒトiPS細胞 臨床情報データ寄託のご案内
  18.02.21 日本学術会議提言「生物多様性条約及び名古屋議定書におけるデジタル配列情報の取り扱い」について
  18.01.11 MAILNEWS(20180111号)の配信をしました。
  17.11.20 NBRP 第4期開始記念シンポジウム ―基礎研究から応用研究にわたる公開成果報告― 開催のお知らせ
  17.11.20 2017年度生命科学系学会合同年次大会 理研BRCは、神戸国際展示場1号館1階NBRPコーナーにブースを出展致します。
  17.10.12 MAILNEWS(20171012号)の配信をしました。
  17.10.10 10月23日(月)は設立記念日のため業務は終日停止致します
  17.10.05 バイオリソースの提供手数料の改定のお知らせ
  17.10.02 BRCに寄託されている Fucci Resources リスト
  17.09.29 「科学道100冊ジュニア」のご案内
  17.08.01 CRISPR/Cas9 テクノロジーを用いて開発されたバイオリソースに関するお知らせ
  17.04.26 MAILNEWS(20170426号)の配信をしました。
  17.04.19 干ばつに強いイネの実証栽培に成功 理化学研究所、国際農林水産業研究センター、国際熱帯農業センター、筑波大学
  17.03.30 技師 藤岡剛が第8回理研技術奨励賞を受賞
  17.03.22 理化学研究所百年 −お弁当箱(アルマイト)からニホニウムまで− 終了しました。
  17.03.21 BRC一般公開のお知らせ 約2,300名の方にご来場いただきました。
  17.03.15 2017年度発送予定日
  17.03.09 小林正智コーディネーターがHighly Cited Researchers 2016 に選出
  17.02.28 MAILNEWS(20170228号)の配信をしました。
  17.02.17 サンプルご提供のお願い – ボランティアを募集しています 微生物材料開発室
  17.02.15 野生マウスをおとなしく バイオリソースセンター遺伝工学基盤技術室
  17.02.10 科学道100冊フェア
  17.02.10 理化学研究所 科学講演会 in 高知
  17.02.03 BRCの遺伝子組み換えマウス検査法がキット化されました
  16.11.25 第39回日本分子生物学会年会 出展のお知らせ
  16.11.11 睡眠・覚醒制御の分子ネットワーク解明への道を拓く新規遺伝子の発見マウス表現型解析開発チーム/日本マウスクリニック
  16.10.13 MAILNEWS(20161013号)の配信をしました。
  16.10.04 大隅良典先生ノーベル賞受賞おめでとうございます!
  16.09.21 マウスで難病遺伝子を探索 マウス表現型解析開発チーム、実験動物開発室
  16.09.21 マウスの大規模解析データを世界へ マウス表現型知識化ユニット
  16.08.01 MAILNEWS(20160801号)の配信をしました。
  16.07.25 生命の設計図の破壊的リノベーションをもたらすハイブリッドゲノムの安定化機構 微生物材料開発室
  16.07.14 微生物材料開発室 高島昌子 ユニットリーダーが、日本微生物資源学会 学会賞を受賞。
  16.07.05 高松塚古墳・キトラ古墳の壁画からの微生物株公開へ
  16.07.05 「つくばちびっ子博士2016」開催のお知らせ
  16.06.23 平成27年度(2015-2016)年次報告を掲載しました。
  16.06.17 精子頭部を正しく形作るために必要なタンパク質を発見 筑波大学、大阪大学、理研バイオリソースセンター遺伝工学基盤技術室
  16.06.09 遺伝工学基盤技術室小倉淳郎 室長が、日本実験動物学会安東田嶋賞を受賞。
  16.05.11 MAILNEWS(20160511号)の配信をしました。
  16.05.11 第5回 理研BRC・南京大学モデル動物研究所『国際マウス短期夏期講習』のお知らせ
  16.04.07 メディカル・バイオリソース・データベース (バイオバンク)をリンクに掲載しました。
  16.04.06 理化学研究所バイオリソースセンター 一般公開(4/22, 23)
  16.04.06 理化学研究所×イオンモールつくば 科学の街つくばでキッズ博士になろう!(4/17)

 



コメントは受け付けていません。